2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

宮城県よ

県立宮城大学で、静かな生活と教える喜びを与えてもらいました。 この秋も、非常勤で教えに行ってきました。 宮城大学の長い階段ホールは、「坂の上の雲」を意識していたはずです。 宮城よhttp://www.youtube.com/watch?v=MVKWtxXtZ3E&feature=relatedhttp:/…

立川談志

立川談志が亡くなった。小学生の頃は、ラジオで落語を結構聞いていたが、最近はたまに「笑点」を見るくらいである。私の話し方や雰囲気が談志に似ているという人がたまに居ることから、談志が出演するテレビなどを時々見たこともあり、今日もNHKの談志ド…

国際感覚のリタラシー

前回は「金融リタラシー」を述べたが、最近の事例により「国際感覚のリタラシー」を考えてみたい。 先ず、オリンパスの事件である。エンロン、ワールドコム、リーマン等々、世界にはオリンパス以上に酷い強欲資本主義や企業統治の前例がたくさんあり、オリン…

金融危機と金融リタラシー

「日本の金融リタラシー(金融常識)を向上しなくてはならない」と言われて久しい。今次の金融危機の議論を聞いていても、聞こえてこない当たり前の金融常識を列挙してみたい。①円高は世界における日本人の地位を上昇させている。大半の日本人は円建てで純資…

部下と学生

冬学期になり宮城大学まで週1回日帰りで通っている。ドアー・ツゥー・ドアーで3時間弱の通勤時間であるが、新幹線とバスの中で本が読めるので苦痛は感じない。仙台郊外の山の麓にあるので、緑に囲まれ、着くとホッとする。人にぶつからないように神経を使…